おいしかったよ”山の幸”
参加してきました!!
小野湖の水を守る会主催の”たけのこ堀り体験”
ほどよく汗をかいたあと、山菜なども探しながら、”山の幸”を楽しみました♪
メニューは・・・取れたてタケノコの丸焼きにぽんぽら飯、タケノコの天ぷら。
わらびやクレソン、よもぎの天ぷらに最後は山菜のドーナツまで・・・
羽釜炊きのごはんといただきました。
青空の下、料理して食べる採れたて”山の幸”の味は、格別「おいし~~い!!」のでした♪
こんな美味しいごはんがたべられるのも、おいしい水があればこそ!!
こんなに楽しくて大切な活動を、ぜひたくさんの人に知ってもらいたい・・と思ったのでした。
”小野湖の水を守る会”のみなさま・・・楽しい時間を有難うございました♪♪♪
♡♡♡また次回も楽しみにしています♡♡♡
| 固定リンク
「他団体の活動」カテゴリの記事
- おいしかったよ”山の幸”(2014.04.30)
- "たけのこ堀り体験”のご案内♪(2014.04.17)
- 蕎麦うち体験(2013.02.25)
- ほっと2 フェスタ 2011(2011.09.27)
- ちびっこの集い(2011.09.12)
コメント
わぁ~、すごい!
なんと景色のきれいなこと…!
肩にかかえたタケノコ、おっきいですね!
さぞ重たかったでしょう(^_^;;)
行ってみたかったなぁ。
きっと楽しくておいしかったでしょう♪(><)
みっきーでした
投稿: みっきー | 2014.05.01 21:32
掘りたての筍、おいしかったですねー
去年は、セリのてんぷらにはまった我が家。今年は、クレソンとヨモギのてんぷらにはまりました
小野湖の水を守る会の皆さん、準備から後片付けまで、ありがとうございました(=゚ω゚)ノ o(_ _)oペコッ
投稿: 恩たっきー | 2014.05.06 18:46